2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

理解できない。進まない。

The Little Schemerの第9章、151ページあたりから、がぜん理解できない。 partialとtotalは対義語として使われているような気がする。 partial functionは「再帰呼び出しが永遠に続く可能性がある関数」という意味だから、total functionの意味がその反対な…

Basic認証

https://mail.google.com/mail/feed/atom/ のような認証方法をBasic認証というらしく、認証のためのクラスが.Net Frameworkに用意されているそうな。 【参考ページ】 http://0x3a.net/2007/06/cbasicxml.html http://www.microsoft.com/japan/msdn/thisweek/…

TinyGmailChecker

Atomフィードを読むのは問題なさそう。 <feed version="0.3" xmlns="http://purl.org/atom/ns#"> <title>Gmail - Inbox for アカウント名@gmail.com</title> <tagline>New messages in your Gmail Inbox</tagline> <fullcount>新着メール数</fullcount> </feed>

partial function

以下のような関数、looking関数が9章にて出てくる。 (define pick (lambda (n lat) (cond ((= n 1) (car lat)) (else (pick (- n 1) (cdr lat)))))) (define keep-looking (lambda (a sorn lat) (cond ((number? sorn) (keep-looking a (pick sorn lat) lat)…

PC復活!

やっと修理から返ってきた。 マザボが昇天なさって、修理費25000円なり。 まだ買って1年強なのに。 3年保証にしておけばよかった...。さっそくemacsとgaucheをインスコ。でも、趣味プログラミングになかなか時間を割けない。 まだ9章で止まっとるし。

Gmailのチェッカー、再び

あれから少し勉強して、フィードって何なのか分かってきた。 GMailの場合は、Atomという規格(なのかな?)のフィードになってて、こいつを読んでやるようなプログラムを作ってやれば良さそう。 RSSやらAtomやらいくつか形式があるらしいけど、フィードはXML…